@article{oai:ushimane.repo.nii.ac.jp:00000227, author = {吾郷, ゆかり and 吉川, 洋子 and 松本, 亥智江 and 田原, 和美 and 祝原, あゆみ and 梶谷, みゆき and 松岡, 文子 and 平井, 由佳 and AGO, Yukari and YOSHIKAWA, Yoko and MATSUMOTO, Ichie and TAWARA, Kazumi and IWAIBARA, Ayumi and KAJITANI, Miyuki and MATSUOKA, Ayako and HIRAI, Yuka}, journal = {島根県立大学短期大学部出雲キャンパス研究紀要}, month = {Dec}, note = {9.00028E+12, 看護学生の「生活者を理解する視点」の変化をみるために既存の生活者理解の指標を修正した項目を用いて質問紙調査を実施した。地域で行う家庭訪問実習と病院実習後の「生活者を理解する視点」の学生自己評価点を分析したところ、家庭訪問実習より病院実習後に高くなったのは、 “睡眠の状況について聞く”、 “日常生活動作を観察する”、“認知機能について観察する”の3項目のみであった。看護基礎教育において学生の「生活者を理解する視点」を育むためには、地域と病院双方の実習で対象理解のための教育を継続的に進める必要がある。}, pages = {77--83}, title = {看護基礎教育における「生活者を理解する視点」 : 家庭訪問実習と病院実習後の自己評価より}, volume = {3}, year = {2009}, yomi = {アゴウ, ユカリ and ヨシカワ, ヨウコ and マツモト, イチエ and タワラ, カズミ and イワイバラ, アユミ and カジタニ, ミユキ and マツオカ, アヤコ and ヒライ, ユカ} }