@article{oai:ushimane.repo.nii.ac.jp:00000212, author = {松本, 亥智江 and 井山, ゆり and 吉川, 洋子 and 松岡, 文子 and 長崎, 雅子 and 井上, 千晶 and 秋鹿, 都子 and MATSUOKA, Ichie and IYAMA, Yuri and YOSHIKAWA, Yoko and MATSUOKA, Ayako and NAGASAKI, Masako and INOUE, Chiaki and AIKA, Satoko}, journal = {島根県立大学短期大学部出雲キャンパス研究紀要}, month = {Dec}, note = {看護基本技術習得における課題を明らかにすることを目的に、模擬患者へのケア場面に臨機応変な対応場面が組み込まれている3場面について、教員が評価した評価表に記載されているコメントの内容分析を行った。その結果、得られたコードは85、内容の類似性により13のサブカテゴリーが抽出され、カテゴリーとして「身体に触れての観察の不足」、「短絡的、単発的な観察」、「的を射ない報告」、「優先順位を考慮した観察・対応の不足」、「看護学生としての行動基準の不明確さ」、「状況に応じた対応の不的確さ」、「曖味、不確かな態度が患者の精神状態(不安)に与える非効果的影響」の7つのカテゴリーが抽出された。看護実践能力向上に向けた看護基本技術習得上の課題として、観察能力の育成、アセスメントとケアの関連性を深める学習、看護学生としての行動基準の明確化、的確な報告の能力の育成の必要性が示唆された。}, pages = {75--80}, title = {看護実践能力向上に向けた看護基本技術習得上の課題}, volume = {2}, year = {2008}, yomi = {マツモト, イチエ and イヤマ, ユリ and ヨシカワ, ヨウコ and マツオカ, アヤコ and ナガサキ, マサコ and イノウエ, チアキ and アイカ, サトコ} }